Programming School
SUNABACOのプログラミングスクールは「WEBとは何か?」という基本的な知識から、WEBページ制作、ディレクション・デザイン、WEBアプリケーション開発まで学習します。
プログラミングというツールを使って人の困りごとを解決するために必要なスキルを一通り身につけることができます。
カリキュラム
WEB概論
WEBの基礎知識を身につけて、プログラミング学習の準備をします。
WEBページ制作
HTML / CSS / JavaScript / jQuery
を学習しWEBページ制作の技術を習得します
ディレクション・デザイン
顧客の困りごとに気づく力を身につけて、課題解決に必要なデザインの基礎を学習します。
バックエンド・データベース
プログラミング言語Pythonとデータベースを触りながら、アプリの裏側の処理を学習します。
WEBアプリケーション開発
PythonのフレームワークFlaskで、WEBアプリケーション開発を学習します。
Git・Github
GitとGithubを学習しながら、バージョン管理ツールの使い方を習得します。
サンプルカリキュラム
で利用可能
日々
日々
登録した後
で利用可能
日々
日々
登録した後
- ソースコードエディターのインストール・プラグイン追加 (5:46)
- HTMLとは / Hello World 出力 / タグの説明 (6:55)
- 相対パス・絶対パス (4:39)
- CSSとは / CSSの基本構文 (5:40)
- class / id の使い方 (11:49)
- CSSの詳細度 / 擬似要素 (13:18)
- コメントアウト について / デベロッパーツールの使い方 (6:34)
- Emmetの使い方 (11:32)
- リセットCSSとは / 種類と使い方 (3:43)
- displayプロパティの振る舞い (5:53)
- BOXモデルとは (4:21)
- CSSを使ったレイアウト手法 / Flexbox / Position (3:33)
- レスポンシブデザイン / メディアクエリ (4:20)
- 演習 (7:47)
で利用可能
日々
日々
登録した後
- 第1回 JavaScriptとは / Hello World出力とコンソールの確認方法 (3:14)
- 第2回 変数 (3:13)
- 第3回 文字列型と数値型 / インクリメント・デクリメント (3:27)
- 第4回 配列と連想配列 (3:01)
- 第5回 真偽値(True or False) (1:41)
- 第6回 条件式(if構文) (3:31)
- 第7回 繰り返し文(for構文) (4:05)
- 第8回 関数(function構文) (4:23)
- 第9回 DOM (5:38)
- 第10回 クリックイベント (5:19)
- 第11回 jQueryとは / CDNの解説 / jQueryの読み込み (6:49)
- 第12回 jQueryによるDOM操作/クリックイベント / 主要なメソッド (4:43)
- 第13回 演習 (29:42)
- 第14回 プラグインを使ってみよう / fadeThis / drawer.js (14:38)
で利用可能
日々
日々
登録した後
で利用可能
日々
日々
登録した後
で利用可能
日々
日々
登録した後
で利用可能
日々
日々
登録した後
で利用可能
日々
日々
登録した後
- 第1回 WEBアプリケーション (2:22)
- 第2回 Flask環境構築 (7:20)
- 第3回 ルーティング (5:30)
- 第4回 render_template()メソッドを使ったHTMLの表示 (4:38)
- 第5回 特殊なルーティング (3:49)
- 第6回 共通のテンプレート (5:24)
- 第7回 todoリストのデモ (2:01)
- 第8回 データベース作成 (3:00)
- 第9回 CSS,画像の読み込み (6:57)
- 第10回 DBにTodoの保存 (22:55)
- 第11回 リストの表示 (17:48)
- 第12回 編集機能の実装 (15:28)
- 第13回 削除機能の実装 (3:08)
- 第14回 会員登録・ログイン (17:54)
- 第15回 セッション・Cookie (7:10)
- 第16回 表示の出しわけ (4:25)
- 第17回 バグ修正 / アプリ完成 (11:37)
- 第18回 アプリを公開 (16:33)
で利用可能
日々
日々
登録した後
受講料金
¥980 / 月
Programming School
WEBページ制作からWEBアプリケーション開発まで
※この講座はSUNABACOプログラミングスクール卒業生のみ購入することができます。
サブスクリプションはマイページからいつでもキャンセルできます。